■日時:2021年01月27日(水) 13:30〜17:30
■会場:※会社やご自宅のパソコンで視聴可能な講座です
※ お申込み時に送られるWEBセミナー利用規約・マニュアルを必ず、ご確認ください。
■定員:30名
■受講料:39,600円(税込、資料費用を含む)
※複数でのご参加を希望される場合、お申込み追加1名ごとに¥11,000加算となります
■主催:(株)AndTech
■講師:向殿 充浩 氏 (元・シャープ(株))
山形大学 有機エレクトロニクスイノベ―ションセンター 産学連携教授
■講演主旨:
近年、急速に事業拡大を続けている有機ELディスプレイ等の有機エレクトロニクスデバイスに
おいて、塗布型技術の活用が広がりつつある。本講演では、塗布型技術を用いた有機エレクトロ
ニクスデバイスの概要とその事業動向を説明し、さらに、インクジェットを用いた有機ELディス
プレイ、塗布型ITO代替透明電極技術、塗布膜を用いたバリア技術、ロールtoロール(R2R)印刷
技術を用いた電極形成技術、ロールtoロール(R2R)印刷技術を用いた有機太陽電池技術など、
最近の塗布型技術の進展と課題、将来展望などを紹介する。
|