■開催日時:2021/03/18(木) 10:30〜16:30
■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます。
<Webセミナーのご説明>
本セミナーはZoomウェビナーを使用したWebセミナーです。
※ZoomをインストールすることなくWebブラウザ(Google Chrome推奨)での参加も可能です。
お申込からセミナー参加までの流れはこちらをご確認下さい。
キャンセル規定、中止の扱いについては下欄の「お申込み方法」を確認ください。
<禁止事項>
セミナー当日にZoomで共有・公開される資料、講演内容の静止画、動画、音声のコピー・
複製・記録媒体への保存を禁止いたします。
■受講料:51,000円(税込、資料付き/1人)
※資料付
※Eメール案内を希望されない方は、「51,000円×ご参加人数」の受講料です。
※Eメール案内(無料)を希望される方は、通常1名様51,000円から
★1名で申込の場合、45,900円
★2名同時申込の場合は、2名様で51,000円(2人目無料)
★3名同時申込の場合は、3名様で73,000円
★4名以上同時申込の場合は、3名様受講料+3名様を超える人数×20,000円
※2名様以上の同時申込は同一法人内に限ります。
※2名様以上ご参加は人数分の参加申込が必要です。
ご参加者のご連絡なく2名様以上のご参加はできません。
■主催:S&T出版
■講師:中 道治 氏
(一社) 日本トライボロジー学会 常務理事 事務局長
(一社) 潤滑油協会 監事
(一社) 日本機械学会 機械状態監視資格認証事業 事業委員会委員
■本セミナーの趣旨
トライボロジーは、摩擦、摩耗、潤滑に関する研究領域ですが、機械、化学、材料にまたがる
学際領域で、授業を行っている大学も数少ない状況です。また、トライボロジーを実務に
活かしていくことは、自動車、機械部品、電機情報機器など様々な産業分野で必須の課題です。
しかし、トライボロジーは解明されていない現象も多く、経験に基づいた対応がなされているのが
現状です。本セミナーでは表題にありますように基礎的な解説を行い、最後の1時間程度は受講
された皆様から質問を受け、現在お困りの課題に応対したいと考えております。
|