■開催日時:2021年4月5日(月) 13:30〜16:30
■会場:本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
お申込み前に《こちらのご案内》をご確認下さい。
■受講料:44,000円(税込) * 資料付
*アカデミック価格 26,400円(税込)
(★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および
学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
お申込み時に通信欄に「アカデミック価格希望」とお書き添え下さい。)
■主催:(株)シーエムシー・リサーチ
■講師:西脇 文男 氏 武蔵野大学 客員教授、環境エコノミスト
【講師経歴】
東京大学経済学部卒業。日本興業銀行取締役、興銀リース副社長、
DOWA ホールディングス常勤監査役を歴任。2013年9月より武蔵野大学客員教授。
【著 書】
主な著書:
「再生可能エネルギーがわかる」「レアメタル・レアアースがわかる」(ともに日経文庫)、
「日本の国家戦略『水素エネルギー』で飛躍するビジネス」(東洋経済新報社)
主な訳書:
「Fed ウォッチング――米国金融政策の読み方」(デビッド・M・ジョーンズ著、日本経済新聞社)
■趣旨:
2050カーボンニュートラル達成には水素エネルギーの利活用が不可欠との認識が広がり、
本格的な社会実装に向けて世界は大きく動き出しました。
本講演では、世界のFCV開発の最新動向、水素社会実現に向けたわが国の取り組み状況や
主要プレーヤーの動向について解説します。
■セミナー対象者:
@ 水素エネルギー関連ビジネスに携わっておられる方
A 今後進出を考えておられる企業の方
B 水素エネルギーに興味を持たれている方
■セミナーで得られる知識:
・主要国の水素戦略・FCV開発の最新動向・水素の新たな用途の研究開発動向・水素関連
ビジネスの現状と今後の可能性、主要プレーヤーのビジネス戦略
|