■日時:2021年04月26日(月) 13:30〜17:30
■会場:※会社やご自宅のパソコンで視聴可能な講座です
※ お申込み時に送られるWEBセミナー利用規約・マニュアルを必ず、ご確認ください。
■定員:30名
■受講料:39,600円(税込、資料作成費用を含む)
※複数でのご参加を希望される場合、お申込み追加1名ごとに¥11,000加算となります
■主催:(株)AndTech
■講師:TPEテクノロジー(株) 代表取締役 西 一朗 氏
■講演主旨:
自動車は今後カーシェアリング(共同所有)の時代に変化していくと言われている。現在既に
結核菌、肺炎球菌、インフルエンザ、コロナ、ノロ等のウイルスの感染症が蔓延している。
人々は清潔さを要求するようになり、マスクをして手が触れる所をエタノール消毒するのが
日常的になっている。共同所有物になる自動車内装材の人が触れる部位にも抗菌・抗ウイルス性、
耐エタノール性がより強く要求されるだろう。本講演では人が触れる代表的な部位のシート
カバー、ドアアッパー、ステアリングホイールの材質の解説と光触媒を中心とした抗菌・抗
ウイルス剤の処理方法と、耐エタノールの高い素材としてシリコーンレザーやポリエステル
レザーの解説をする。
|