■日時:2022年05月30日(月) 13:00〜16:00
■会場:※会社やご自宅のパソコンで視聴可能な講座です
※ お申込み時に送られるWEBセミナー利用規約・マニュアルを必ず、ご確認ください。
■定員:30名
■受講料:33,000円(税込、テキスト費用を含む)
※複数でのご参加を希望される場合、お申込み追加1名ごとに¥11,000加算となります
■主催:(株)AndTech
■講師:金沢工業大学 工学部 環境土木工学科 准教授 博士(工学)花岡 大伸 氏
■講演主旨:
建設分野における主要材料のひとつであるセメントコンクリートおよび鉄筋コンクートに関する
基礎知識の習得を目的とした講座です。また、SDGsやカーボンニュートラルに向けたエコマテリアルに
ついての紹介をします。
■習得できる知識:
・セメントコンクリートに関する知識
・鉄筋コンクリートに関する知識
・エコマテリアルに関する知識
■プログラム:
1.セメントコンクリート
1-1 セメント
1-2 混和材料
1-3 骨材
2.コンクリートの性能
2-1 フレッシュコンクリートの性質
2-2 硬化コンクリートの性質
2-3 コンクリートの耐久性
3.鉄筋コンクリート
3-1 鉄筋コンクリートの原理
3-2 プレストレストコンクリート
3-3 高耐久な鉄筋コンクリート
4.エコマテリアル
4-1 廃棄レンガ、廃棄瓦の有効利用
4-2 環境配慮型のコンクリート材料
4-3 ジオポリマー
5.SDGs カーボンニュートラルに向けた取組み
5-1 新材料への期待
5-2 新材料の社会実装に向けての課題
6.まとめ
【質疑応答】
|