■開催日時:2021年05月24日(月) 10:30〜16:30
■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます
■定員:30名
■受講料:55,000円(税込、資料付き/1人)
※最新のセミナー情報を「配信可」にすると割引適用(登録無料)
会員(案内)登録していただいた場合、49,500円(税込)へ割引になります。
■備考:
資料付き
【LIVE配信セミナーとは?】
■主催:(株)R&D支援センター
■講師:近畿大学 生物理工学部 生物工学科 教授 農学博士 鈴木 高広 氏
【ご専門】
化粧品工学,バイオリアクターシステム
【ご略歴】
1988年3月 名古屋大学大学院農学研究科 博士課程修了
1988年4月 マサチューセッツ工科大学 博士研究員
1989年4月 工業技術院名古屋工業技術研究所
1992年9月 英国王立医学大学院 留学
1996年4月 東京理科大学基礎工学部生物工学科 准教授
2000年12月 トピー工業潟}イカ部 化粧原料開発リーダー
2004年10月 日本ロレアル メイクアップ化粧品開発室マネージャー
2010年 4月 近畿大学生物理工学部生物工学科 教授
■趣旨:
保湿効果をもたらすプレストケーキファンデーションが新たなトレンドとして注目されています。
各種布地を用いた被覆効果試験では,肌が蒸れる状態が角層の水分率を高めますが,不快感と共に
肌から水分を吸いだすことがわかりました。化粧品もべたつき感が保湿効果を高めると考えられて
いますが,本当は肌の水分をどんどん吸い出しているのです。肌は体内から常に水分が補給される
ため,肌面水分率計で評価しても化粧品の最適な保湿効果は分かりません。そこで,切餅に角層を
転写した基板面に化粧品を塗布する安価で簡便な試験方法を開発し,ファンデーションの保湿効果
を迅速に評価できるようになりました。化粧品の保湿機能や効果は,発展途上です。新たな評価技
術は,新製品開発に役立つ新たな発見へと導いてくれます。
水分率が高く張りのある肌は素肌感と透明感のある明るい若々しい肌の外観をもたらします。保
湿効果と透明感を演出する粉体ファンデーションには,持続性と肌の老化を防ぐUV防御効果も欠か
せません。フワッと均一に伸びてしっかりとUVを防ぎ,汗や皮脂の影響を抑えるためには,新たな
複合粉体や処方技術が不可欠です。粉砕機器メーカー(日本コークス工業)との共同研究により開
発した1-stepスラリー混合乾燥プロセス技術を具体例として,新たな粉体製品加工技術の創出方法
を紹介します。
アフターコロナ時代の新たなトレンド化粧品開発に役立つ技術情報を提供します。
|