. .
セミナー・イベントTOPへ戻る


サンスクリーン製剤開発の基礎および高機能製剤処方設計のポイント【LIVE配信】

■開催日時:2024年10月08日(火) 13:00〜17:10

■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます 

■定員:30名

■受講料:49,500円(税込、資料付き/1人)
※最新のセミナー情報を「配信可」にすると割引適用(登録無料)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。

■備考:
資料付き
【LIVE配信セミナーとは?】

■主催:(株)R&D支援センター

■講師:
【第一部】
ポーラ化成工業(株) テクニカルディベロップメントセンター リーダー 中谷 明弘 氏

《専門》
化粧品処方開発
界面化学


【第二部】
(株)キャラバンス(リサーチ&コンサルティング) 代表取締役 高橋 唯仁 氏

《専門》
化粧品学一般、高分子化学、コロイド界面科学、生化学、皮膚科学

《略歴》
1983年 早稲田大学理工学部卒
1988年 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了
同年 (株)資生堂(基礎科学研究所、皮膚科学研究所、ライフサイエンス研究所、薬剤開発研究所、
製品開発研究所)
2008年 TTI・エルビュー(株)(DDS事業部、化粧品開発部、基礎研究部)
2010年 日本ロレアル(株)(アジアオープンリサーチ)
2013年 プライミクス(株)(乳化分散技術研究所)
2023年 株式会社キャラバンス(リサーチ&コンサルティング)
《活動等》
日本ディスパージョンセンター理事
大阪樟蔭女子大学非常勤講師

■プログラム:
【第一部】サンスクリーン製剤開発の基礎知識と高SPF/PA・耐水性を両立させるポイント


《趣旨》
紫外線防御に対する意識の高まりから、多くの人が様々なシーンで日焼け止めを使用するようになり、
求められる機能や感触は多岐にわたる。そのため、日焼け止めの処方開発では使用するUVカット素材
や製剤の種類を調整し、機能や感触をコントロールすることが重要である。本講演では、紫外線カット
材料の基礎知識、一般的な日焼け止めの製剤特徴と処方設計のポイント、弊社で検討を実施した開発
事例について紹介する。


1.近年の日焼け止め開発について

2.紫外線
 2-1 紫外線とは
 2-2 紫外線が肌に与える影響

3.紫外線防御指数
 3-1 SPF
 3-2 PA
 3-3 耐水性試験

4.紫外線防御素材
 4-1紫外線散乱剤
 4-2紫外線吸収剤

5.紫外線ケア化粧品の製剤化技術と剤型
 5-1各剤型の特徴
 5-2開発上の注意ポイント

6.高SPF/PAと耐水性と耐水性を両立させる新規水分散型微粒子酸化チタンについて

 

【第二部】紫外線散乱剤微粒子の高分散技術を応用したノンケミカルサンスクリーン製剤作製のポイント

1サンスクリーン製剤の概要
 1.1サンスクリーン製剤に用いられる原料、素材
 1.2紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の種類、特徴、問題点
 1.3理想的サンスクリーンに求められる条件と期待
 1.4ノンケミカルサンスクリーンの定義と課題

2微粒子分散と光散乱
 2.1化粧品と光の関わり
 2.2微粒子分散と光散乱の関係

3微粒子分散に関与する三要素
 3.1ぬれ
 3.2解砕(微細化)
 3.3安定化

4紫外線散乱剤の機械的解砕工程と分散コントロール
 4.1攪拌機・分散機の種類と特徴
 4.2機種選択のヒント
 4.3紫外線散乱剤の分散事例

5紫外線散乱剤の高分散化で変化する性質とその事例
 5.1分散安定性
 5.2化粧品における光と色に対する分散の影響
 5.3SPFへの影響

6まとめ

Copyright (C) 2024 NTS Inc. All right reserved.