■開催日時:2024年11月20日(水) 12:30〜16:30
■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます
■定員:30名
■受講料:49,500円(税込、資料付き/1人)
※最新のセミナー情報を「配信可」にすると割引適用(登録無料)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■備考:
資料付き
【LIVE配信セミナーとは?】
■主催:(株)R&D支援センター
■講師:
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)
サステナビリティコンサルティング第1部
シニアコンサルタント 野口 健太郎 氏
【専門】
製品LCA・カーボンフットプリント
■受講対象・レベル:
・製造部門、サステナビリティ推進部門でCO2見える化のマネジメントを行う方
・製造部門、サステナビリティ推進部門でCO2見える化の算定実務を行う方
■必要な予備知識:
・特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします
■習得できる知識:
・企業様におけるCO2見える化の必要性(社会動向など)を理解できる。
・製品・組織のCO2排出量算定に関する基礎知見を習得できる。
■趣旨:
社会のカーボンニュートラル化に向け、多くの企業様において自社製品・組織のCO2排出量の
見える化が外部から要請されています。企業様はこういった自社の周辺状況を正しく理解し、
これに対応する必要が出てきています。また、自社製品・組織のCO2排出量を理解・把握する
ことは、CO2排出量の削減を図ろうとしているお客様とのコミュニケーションの活用することが
出来、新たな市場機会の獲得にもつながっていきます。その一方で、CO2排出量の見える化を
社内でどのように進めるべきか、正しくCO2排出量を算定する方法は、第三者認証の取得は
どうするか、といった悩みをお持ちで、お問合せをいただく企業様が多くいらっしゃいます。
本セミナーでは、そういった悩みの解決策の一端を解説し、基礎的な知見を得ていただくことを
狙いとしています。あわせて、今後、CO2排出量の把握を進めていかれるにあたり、どのように
活動すればよいか、その方向性のヒントをお伝えいたします。
■プログラム:
1.CO2見える化の概略
1-1. 製品のLCA、カーボンフットプリントの概略
(1)製品のLCA、カーボンフットプリントとは
(2)製品のLCA、カーボンフットプリント実施の意義
(3)製品のLCA、カーボンフットプリント実施の沿革
1-2. 企業のScope3の概略
(1)Scope3とは
(2)Scope3算定の意義
2.CO2見える化の動向・基礎知識
2-1. 見える化に関わる政策・その他の動向
(1)カーボンニュートラルに向けた政策・ガイドライン
(2)GHGプロトコル(温室効果ガス排出量の算定・報告基準)
(3)CDP(国際NGOによる企業の気候変動対策情報開示の評価)
(4)TCFD(気候変動に対応した経営戦略の開示)
2-2. 見える化の社会動向とその影響
(1)金融トレンドの動向
(2)関連する民間イニシアチブの紹介
(3)OEMにおけるサプライチェーンのCO2見える化の動向
(4)川上産業におけるCO2見える化の取組
(5)製品CO2データを企業間で連携する仕組み
2-3. 見える化された結果の削減方法と基本的な考え方
(1)再生可能エネルギーの調達
(2)製造工程・材料の変更(リサイクル・バイオ素材など)
(3)その他の削減に向けた動き
3.CO2見える化の実施方法の概説
3-1. 製品LCA・カーボンフットプリント算定方法の解説
3-2. Scope1-3算定方法の解説
|