公開講演会
「現代進化学の論争」
生命の起源における論争:生と死の狭間
恐竜絶滅における論争:小惑星の衝突が原因なのか?
 
 
人類進化における論争:模倣の意義と起源
 

 メインシンポジウム
「生体システムの進化」
The Neo-Selectionist Theory of Evolution: A Solution to the Selectionist/Neutralist Debate
 
 
旧人ネアンデルタールと新人クロマニョン: その交替劇の真相を考える
 

 シンポジウム
「シーラカンスシンポジウム」
TAFIRI Research Activities
Evolutionary Significance of Coelacanth
ミトコンドリアゲノムからみたシーラカンス2種の進化史
Mitochondrial Genome Analysis of Tanzanian Coelacanth
「脳の進化」
ヒトの脳の進化:デザイナーのいないデザイン
脊椎動物の脳進化の理解にむけて:鳥類の大脳
Quantitative Analysis of the Fossil Record of the Vertebrate Brain
「人類進化の新展開:アフリカからユーラシアへ」
アフリカで生まれた人類の進化
ジャワ原人の到来・進化・絶滅?
ネアンデルタールの誕生と消滅
ホモ・サピエンスの起源と多様化
「花の起源と進化:化石から分子まで」
最初の花を求めて:化石からのアプローチ
小型化石が明らかにする花の多様化の歴史
胚珠の器官形成から考える被子植物の進化
花の起源における適応進化の分子的解析の試み
 
「霊長類 ヒト:進化速度のパラドクス」
“パラドクス”についてのイントロダクション
ニッチェ構築と人類進化
人類における形態進化の加速化
ヒト チンプY染色体の常染色体よりも速い進化:Male-driven evolutionの可能性について
「哲学はなぜ進化学の問題になるのか:生物学の哲学の多様な展開」
進化学と生物学哲学の視線の交わり
決定論と確率概念:進化論的世界観とは
生物はいかにして体系化されるべきか:系統樹の二つの顔
道徳性の進化:生物学の哲学の観点から
種問題と哲学
「保全・進化・地球環境の今後」
地球温暖化問題の今後の展開
高病原性鳥インフルエンザと新型ウイルス出現の可能性
 

 ワークショップ
「地球の初期環境と生命の起源・進化」
初期地球環境と微生物活動の痕跡
地球と宇宙における化学進化
生命の起源のシナリオ
 
「パネルディスカッション:進化学の将来を論じる」
総合討論
 

 進化学・夏の学校
植物の進化
進化とは何か
階層性について
 
古生物学
認知の進化
 

 高校生ポスター発表
ミドリゾウムシと共生藻の共生関係の解明
 
米を発芽させる糖を探る!
 
まとめ
2006年大会をふりかえる:成果と今後の課題
 
 
Copyright (C) 2006 NTS Inc. All right reserved.