・単位関係諸表
・基本的な実験器具
 

 実験例
1.1水の分析
1.2陽イオン・陰イオンの定性分析
1.3無機塩の合成と定量分析
1.4無機錯体の合成
 
1.5有機化合物の合成
1.6天然物からの分離−お茶からカフェエンの抽出
1.7クロマトグラフィーによる分離
1.8モンテカルロ法によるパーコレーションの計算実験
 

 実験例に付随する基本操作
2.1実験器具の取扱い
2.2計量
2.3溶解と攪拌
2.4加熱と冷却
2.5ろ過
2.6再結晶
2.7蒸留
 
2.8抽出
2.9昇華
2.10不均一触媒による接触水素化
2.11液体クロマトグラフィー
2.12物質の同定と純度の確認
2.13ガラス細工
2.14コンピュータプログラム
 

 化学情報の流れ
3.1化学情報
3.2化学情報の受信−インターネットの利用
 
3.3化学情報の発信
 

 化学情報の基礎
4.1物質の命名
4.2化学で使われる量の単位と表記法
4.3測定データの統計処理
 
4.4パソコンによる図・表の作成
4.5海外留学申請
4.6研究の評価
 
索引
 
Copyright (C) 2007 NTS Inc. All right reserved.