炭化水素
1.1飽和炭化水素(シクロアルカン)の合成
1.1.1シクロプロパン誘導体
1.1.2シクロブタン誘導体
1.1.3シクロペンタン誘導体
1.2芳香族炭化水素の合成
1.2.1芳香族炭化水素(環化)
1.2.2芳香族炭化水素(置換、カップリング、その他)
1.3アルケンの合成
1.3.1縮合反応による合成
1.3.2カップリング反応による合成
 
1.3.3付加反応による合成
1.3.4脱離反応による合成
1.3.5酸化還元反応による合成
1.3.6転位・異性化反応による合成
1.3.7光反応による合成
1.3.8ポリエンの合成
1.4アルキン、クムレンの合成
1.4.1アルキン
1.4.2クムレン
 

 ハロゲン化物
2.1フッ素化合物の合成
2.1.1分子に1個のフッ素原子を導入する方法
2.1.2分子にジフルオロメチレン(CF2)基を導入する方法
2.1.3トリフルオロメチル基、ペルフルオロフルキル基を導入する方法
2.2塩素、臭素化合物の合成
2.2.1置換反応によるC-Cl, C-Br結合の生成
2.2.2付加反応による合成
2.2.3縮合反応による合成および固相反応による合成
2.3ヨウ素化合物の合成
2.3.1脂肪族炭化水素のヨウ素化
 
2.3.2芳香族炭化水素のヨウ素化
2.3.3アルケンのヨウ素化
2.3.4アルキンのヨウ素化
2.3.5ハロゲン化合物のハロゲン-ヨウ素交換反応
2.3.6窒素化合物のヨウ素化
2.3.7アルコールのヨウ素化
2.3.8その他の化合物のヨウ素化
2.3.9超原子価ヨウ素反応剤
2.3.10ヨードニウム塩
2.3.11ヨードニウムイリド
2.3.12ヨウ素(V)化合物
 
索引
 
Copyright (C) 2007 NTS Inc. All right reserved.