 |
 |
 |
騒音と振動の基礎 |
|
 |
第1節 | 騒音の基礎 |
1. | はじめに |
2. | 音の物理的性質 |
第2節 | 振動の基礎 |
|
|
1. | はじめに |
2. | 1自由度モデル |
3. | 多自由度モデル |
4. | モード解析の基礎 |
|
|
 |
モータの基礎 |
|
 |
1. | モータの特徴 |
2. | モータの用途 |
3. | モータの構造 |
4. | モータの分類 |
|
|
5. | モータの動作原理 |
6 | 直流モータの構造と特性 |
7 | ブラシレスDCモータの構造と特性 |
8 | 誘導モータの構造と特性 |
|
|
 |
モータの音源である電磁力 |
|
 |
1. | 固定子巻線による起磁力 |
2. | 磁気抵抗とパーミアンス算出 |
3 | 磁束の算出と周波数 |
4 | 電磁力の算出と周波数 |
|
|
5 | 電磁力の空間分布 |
6. | 磁束と電磁力の測定 |
6. | まとめ |
|
|
 |
モータ構成部品の機械特性 |
|
 |
第1節 | スロット内にのみ巻線を持つ固定子鉄心の 固有振動数解析 |
1. | はじめに |
2. | エネルギー法理論による固定子鉄心の 固有振動数 |
3. | 有限要素法による固有振動数解析 |
4. | 鉄心形状による固有振動数への影響 |
5 | 実験 |
|
|
6 | 考察 |
7 | おわりに |
第2節 | 巻線端が付いた固定子鉄心の 固有振動数解析 | 1. | はじめに |
2. | 巻線端と鉄心の連成振動理論 |
3. | 有限要素法による固有振動数解析 |
4 | おわりに |
|
|
 |
モータの機械特性 |
|
 |
第1節 | フレーム付き固定子鉄心の固有振動数解析 |
1. | はじめに |
2. | 有限要素法における接触解析 |
3. | 実験モーダル解析 |
4. | 固有振動数解析 |
5. | おわりに |
第2節 | フレームと鉄心の結合ばね定数の同定 |
1. | はじめに |
2. | 二層円環による固有振動数の理論解析 |
3. | 有限要素法解析 |
|
|
4. | 二層円環と単一円環の実験 |
5. | 考察 |
6. | おわりに |
第3節 | 固定子鉄心の分布励振および多点励振の 振動応答解析 |
1. | はじめに |
2. | 理論解析 |
3. | 有限要素法解析 |
4. | 実験 |
5. | 振動応答についての考察 |
6. | おわりに |
|
|
 |
交流電源による運転時の騒音 |
|
 |
1. | 電磁振動・騒音の周波数 |
2. | 振動・騒音の電磁力の大きさ |
3. | 振動・騒音のシミュレーション |
|
|
|
|
 |
インバータ駆動時の騒音 |
|
 |
第1節 | 電磁力と騒音 |
1. | はじめに |
2. | インバータの概要 |
3. | インバータ駆動モータの低騒音化 |
第2節 | ロータ挙動と騒音 |
|
|
1. | はじめに |
2. | インバータ駆動時の騒音実験 |
3. | ロータ軸の振動に関しての有限要素法解析 |
4. | 結果および考察 |
5. | まとめ |
|
|
 |
モータのファン騒音 |
|
 |
第1節 | モータのファン騒音 |
1. | はじめに |
2. | ファン騒音の大きさ/font> |
3. | モータおよび実験装置の構成 |
4. | 回転数による回転音成分fzの増減の 要因推定 |
5. | ファン騒音の実測による検証 |
6. | 実験による空間共鳴周波数と騒音分布の 検証 |
7. | ファンカバー内の空間の共鳴周波数 |
8. | 有限要素法による共鳴周波数解析 |
|
|
9. | 回転数による回転音成分fzの増減の要因 |
10. | 考察 |
11. | おわりに |
第2節 | 鉄道用モータファンの低騒音化 |
1. | はじめに |
2. | 対象電動機 |
3. | 全閉外扇形主電動機の構造 |
4. | 熱流体解析 |
5. | 外扇ファンの低騒音化 |
6. | 試験結果 |
7. | おわりに |
|
|
 |
モータの機械的要因による騒音と振動 |
|
 |
第1節 | モータの機械的振動・騒音 |
1. | はじめに |
2. | モータの機械的な振動 |
3. | 回転子のアンバランス |
4. | 危険速度(Critical Speed) |
5. | ミスアライメント |
6. | まとめ |
第2節 | モータの軸受振動 |
1. | はじめに |
2. | モータの軸受の種類と特徴 |
3. | 故障とその原因 |
4. | 故障の監視方法 |
|
|
5. | 簡易診断方法 |
6. | 軸受精密診断方法 |
7. | 精密診断事例 |
8. | まとめ |
第3節 | 動吸振器による立軸モータの共振回避 |
1. | はじめに |
2. | 対象機器 |
3. | 発生した現象 |
4. | 振動調査と原因推定 |
5. | 動吸振器による振動対策 |
6. | 動吸振器の効果 |
7. | まとめ |
|
|
 |
モータの騒音・振動測定 |
|
 |
第1節 | モータの振動測定 |
1. | はじめに |
2. | 振動測定 |
3. | 測定計器 |
4. | おわりに |
第2節 | モータの騒音測定 |
1. | はじめに |
2. | 音響インテンシティと音響パワー |
3. | 騒音レベルの定義と評価・分析法 |
4. | おわりに |
第3節 | モータの騒音・振動測定の方法 |
|
|
1. | はじめに |
2. | 騒音測定のための機器 |
3. | 騒音の測定 |
4. | 振動の測定 |
5. | 誘導モータの振動測定 |
第4節 | モータの騒音・振動測定の規格 |
1. | はじめに |
2. | 国内の規格 |
3. | 海外の規格 |
4. | 中国における規格などの概要 |
5. | おわりに |
|
|
 |
モータの騒音・振動に関する低減事例 |
|
 |
1. | はじめに |
2. | モータの騒音・振動の要因および低減方法 |
|
|
|
|
 |
モータの騒音・振動に関するQ&A |
|
 |
|
|
|
|