科学全般 試読不可
開発スピードを劇的に早める協創、オープン化の仕組み、運営の工夫を一挙公開!
内向きでプライドの高い研究者をどのように説得し、外部との提携に巻き込むか!
 
■ 本書のポイント

【1.どこまで自社で行い、どこから外部と提携するか!】
・効率的な自社保有技術の棚卸し、可視化の仕方とニーズの
 抽出法!
・自社技術の強み、弱みの客観的な評価法!
・自社で進めるテーマ、外部と連携して進めるテーマの明確化!
・オープン・クローズの選択と判断基準!

【2.多数のアライアンス候補の中から、どのよう最適な
 連携先を探し出すか!】
・仲介業者の上手な使い方と連携先の見極め方、絞り込み方!
・どこまでニーズを開示すべきか!公募型オープン
 イノベーションのポイント!
・基幹技術の公開展示の進め方と効果的な提携先発掘の仕方!
・文献、特許情報から最適な提携先を探し出す方法!

【3.探索、研究開発、事業化段階での最適な連携スタイル
 とは!】
・将来ビジネスに向けて有効なアプローチ方法!
・中長期ビジョンから研究開発テーマを設定する方法!
・成長市場、新市場の将来ニーズと研究開発テーマの選択!
・中長期研究開発テーマの探索組織の作り方!
・顧客マーケティングによる将来ニーズの掴み方!
・ポスト・スマホの中長期研究開発テーマとは!

【4.オープンイノベーションを成功させるための社内体制
 整備と研究者の意識改革!】
・オープンイノベーションに対する啓もう活動をどのように
 進めるか!
・オープンイノベーションの担当者をどのように決め、
 育成するか!
・オープンイノベーション予算をどのように獲得するか!
・オープンイノベーションのための内部体制、意識改革を
 どのように行うか!

【5.共同研究で押さえておきたいリスクの把握と
 その防止策!】
・共同研究の費用の分担、利益配分の決め方!
・権利化、ノウハウ保護の決め方、知的財産の帰属の
 決め方!
・共同研究開発の中止・離脱の取り決め、留意点!
・情報やモノの第3者への漏えい、流出の防止法!

【6.海外の大学、欧米企業、中国、イスラエルとの
 オープンイノベーション実施の留意点!】
・探索、選定のポイント、提携交渉、調査、NDA、契約の実務!
・共同研究開発における日本との違い、留意点!
 
 
2017年1月31日
本体40,000円+税
本体30,000円+税
 ※アカデミック価格の適用は、
   エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。
442頁
A4(オンデマンド)
技術情報協会
 
執筆者 計58名

社内におけるオープンイノベーションのニーズ、課題の抽出とオープン・クローズ戦略

社外技術の探索と選び方

目的とステージに応じた連携スタイルの特徴と選び方

費用の分担、利益配分、 知財の帰属の決め方

オープンイノベーションの運営とマネジメント

オープンイノベーションの評価の仕方

オープンイノベーションにおけるリスクマネジメント

オープンイノベーションのための 社内体制の構築

オープンイノベーション事例から学ぶ 提携の留意点

海外企業とのオープンイノベーションの留意点と探索、評価の仕方
 
 
オープンイノベーションによる新事業創出、早期事業化とその実践事例 Copyright (C) 2017 NTS Inc. All right reserved.