バイオ・メディカル 絶版
日本薬局方第十六改正で追加となった生薬を追記!
掲載生薬162種類!
日本薬局方収載の生薬、および基原植物の学名・英語名・和名の語源を解き明かす。
雑学満載のコラムによって生薬が身近なものになる。
基原植物・生薬・関連植物等の充実したカラーの写真に生薬成分の化学構造式・分子モデル付き。
生薬学・植物学・薬学への関心を深めるならこの1冊!
改訂に伴い14種の生薬を追加!
  カッコウ・カッセキ・コウイ・コウベイ・ゴマ・サンザシ・ゼンコ・
ドクカツ・ニクズク・ビャクゴウ・ボクソウ・ヤクモソウ・
リュウガンニク・ローヤルゼリー
 
 
◎ こちらもオススメ!
生薬単に掲載された生薬が写真素材集として新登場
[ 生薬写真素材集 ]
〜語源から覚える解剖学英単語集シリーズ〜
[ 骨単 | 肉単 | 脳単 | 臓単 | ツボ単 ]
 
2012年2月25日
本体3,800円+税
400頁
A5
ISBN978-4-86043-398-7
 
監修
 伊藤 美千穂 (京都大学)
 北山 隆 (近畿大学)
著者
 原島 広至
 

高等植物を基原とする生薬
 
藻類を基原とする生薬
 

マルトースを主成分とするコウイ
 
真菌を基原とする生薬
 

植物の分泌物を基原とする生薬
 
動物・鉱物を基原とする生薬
 
 
付録
付録A エキス一覧
付録B 汎用漢方処方
付録C 頻出生薬基本テスト
付録D 生薬難読漢字テスト
付録E 生薬の基原植物の命名者となった植物学者
付録F 生合成経路(代謝概要、ポリケチド/テルペノイド(1)(2)/シキミ酸経路/アルカロイド)

索引
(ラテン語索引/英語索引/日本語索引/成分英語索引/成分日本語索引)
 
改訂第2版 生薬単 〜語源から覚える植物学・生薬学名単語集〜 Copyright (C) 2012 NTS Inc. All right reserved.