 |
|
◆ |
相反する特性を同時に実現する革新的鋼材開発!! |
◆ |
最先端の科学と工学を結集したナノレベルの調製と可能性の追究により革新的な特性を有する鋼料開発も実現となりつつある。 |
◆ |
鋼材開発のみならず、解析技術や表面処理・加工技術などの利用技術についても詳解! |
|
|
 |
2016年6月13日 |
 |
 |
本体50,000円+税 |
 |
 |
440頁 |
 |
 |
B5 |
 |
 |
(株)エヌ・ティー・エス |
 |
ISBN 978-4-86043-453-3 |
|
 |
監修者
鳥塚 史郎・木 節雄・瀬沼 武秀 |
|
|
序論 鉄鋼材料高強度、高靱・延性化の動向 |
 |
第1編 強化機構と組織制御技術 |
 |
 |
強化機構と強化限界 |
 |
再結晶、変態析出の機構とモデル化 |
|
 |
 |
破壊靱性の支配機構 |
|
|
第2編 先端解析・イメージングとモデリング |
 |
 |
特性解析・評価技術 |
 |
結晶界面物性とイメージング |
|
 |
 |
モデリング・シミュレーション |
|
|
第3編 鋼材・表面硬化・二次加工における高強度化最前線 |
 |
第4編 革新的構造用金属材料の開発 |
 |
 |
しなやかで強い鉄鋼材料 〜革新的構造用金属材料の開発最前線〜 |
Copyright (C) 2016 NTS Inc. All right reserved. |
|