 |
|
● |
“ヒトの感覚”をセンシング・符号化し、感覚の再現または伝達、さらに共有することを可能にする『感覚デバイス』。 |
● |
あらゆる産業において、様々な新規デバイス・システム開発や新規サービスを創り出すべく注目が集まっている。とくにセンサー素子開発やセンサ・センシングシステムなどの研究開発者の方、ロボット開発における感覚器代替分野の研究者の方、関連業界の方々へ。 |
● |
機械が担う、ヒト感覚の拡張と代替の時代へ役立つ一冊! |
|
|
|
 |
2014年10月 |
 |
 |
本体45,000円+税 |
 |
 |
418頁 |
 |
 |
B5 |
 |
ISBN 978-4-86469-064-5 |
|
 |
感覚デバイスが拓く未来 |
 |
感覚デバイス開発 |
|
 |
 |
感覚デバイスの融合 |
 |
感覚デバイスが創る未来生活 |
|
|
|
感覚デバイス開発 〜機器が担うヒト感覚の生成・拡張・代替技術〜 |
Copyright (C) 2014 NTS Inc. All right reserved. |
|