設備・機械 試読不可
建築(建材)、自動車、ロボット、宇宙分野や加工現場での騒音対策・振動制御の手法についても掲載!
この書籍では、企業や大学、研究機関で活躍されている21名の執筆者が、
(1) 音・振動の基礎・メカニズム
(2) 騒音・振動の試験・測定と材料の特性評価・寿命予測
(3) 吸音・遮音・防振・制振材料の設計・開発・適用事例
(4) 建築や自動車および加工、ロボットなど各分野における騒音対策・振動制御
などについて、初心者にも分かりやすく解説しています。
開発現場でも、生産現場でも活用していただける必携の一冊です。
2017年7月31日
本体60,000円+税
266頁
B5
(株)R&D支援センター
ISBN 978-4-905507-20-8
 

音と振動の基礎
第1節 遮音・吸音メカニズム
第2節 騒音対策に関わる留意点
第3節 振動工学の基礎
第4節 防振、制振、免震のメカニズムと最近の技術動向

測定・試験・評価
第5節 音のタイプ化による音質評価
第6節 材料の吸音・遮音性能の測定方法
第7節 振動解析の数値シミュレーション
第8節 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測

吸音・遮音・防振・制振材料
第9節 多孔質吸音材料
第10節 制振材料・防振材料の設計
第11節 騒音・振動低減技術・材料とその適用法
第12節 不織布系吸音材料
第13節 自動車用防音材料
第14節 高分子制振材料
第15節 防振材・免震部材

各分野における騒音対策・振動制御
第16節 建築構造物への応用
第17節 切削加工におけるびびり振動の発生機構と抑制法
第18節 吸音材の最適配置による音圧応答レベルの最小化
第19節 自動車開発における内部騒音検討手順
第20節 ソフトウェアサーボによるロボットの防振制御
第21節 航空宇宙分野の制振技術
 
★関連書籍のご案内
Q&Aによるモータ騒音・振動の基礎と対策全書
 
騒音・振動の対策と防音・防振材料の適用 
〜吸音・遮音・防振・制振材料の開発から各種評価試験法、
各分野の対策事例まで〜
Copyright (C) 2017 NTS Inc. All right reserved.