目次
I 物理の数理

●1基礎 力学/電磁気学/量子力学/連続体力学/熱・統計力学/相対論/経路積分/群論/微分形式
●展開(1) カオス/ソリトン/可解模型/共形場理論/非平衡統計力学/ランダム行列/スピングラス/
       量子情報/相転移と臨界現象の数理/乱流/連続群
●展開(2) 場の量子/場の理論における非摂動的方法/ゲージ理論/超対称性/超弦理論/
       量子重力/位相的場の理論/宇宙論 

 
II 生命の数理

●数理生態学 個体群動態/空間生態学/多種共存の生態学/生物の動態と経済学/保全生物学と絶滅確率
●行動と社会の数理 行動学と社会生物学人口学 
●進化生物学 遺伝子から進化をみる/連続形質の進化/共進化/進化工学と実験進化学 
●発生と形態形成の数理 セルオートマトン:細胞再配列/チューリング:反応拡散方程式/Lシステム/
 形態形成のシミュレーター 
●神経脳科学 神経科学の数理モデル/細胞集団の同期/集団符号化/脳のモデル 
●医学の数理 免疫の数理モデル/感染症流行の数理/宿主と病原体の共進化/発がんの数理 
●生命情報学 バイオインフォマティックスと数理/配列情報の解析/立体構造情報の解析/大規模実験支援の
 ための数理技術 
●システム生物学 遺伝子・タンパク質のダイナミックス/概日リズム/ゆらぎ/ネットワーク/
 ブーリアンネットワーク

 
III 計算機科学

●計算と論理 論理の基本/計算の基本/計算の意味 
●計算と言語 形式言語/言語の解析/データを表現するための言語 
●アルゴリズムと計算の複雑さ アルゴリズムの設計と解析/アルゴリズム設計技法/計算の複雑さの
 解析/計算モデルとアルゴリズム設計 
●計算のさまざまな実現法 並列計算/分散計算/量子計算

 
IV 経済の数理

●経済学の数理 経済主体の最適化行動/一般均衡理論/経済均衡の逐次解法/不確実性下の経済行動/
 動学的最適化/経済動学/経済政策の基礎/ゲーム理論と経済学/数理ファイナンス 
●計量経済学の数理 計量経済学と構造方程式モデルの展開/時系列マクロ計量経済学/時系列モデルの展開/
 離散選択モデルとミクロ計量経済学/ミクロ計量経済学とパネルデータ分析/セミパラメトリック計量経済学 

 
V 数理統計学

●統計的推測 推定/検定/推測の漸近理論/ノンパラメトリック法/統計的決定理論 
●統計的モデルの特定化と解析 統計的モデル/線形モデルの推測/一般化線形モデル/ベイズ統計法/
 モデル選択/寿命データの解析/欠測値の解析 
●実験計画法と標本調査 実験計画法/標本調査法 
●多変量解析 多変量データの記述法/多変量分布論/多変量モデルの推測/離散多変量解析/
 グラフィカルモデル 
●時系列と確率過程の解析 時系列解析/非線形時系列モデル/確率過程の解析 
●統計計算 確率分布の近似/モンテカルロ法/マルコフ連鎖モンテカルロ法/ブートストラップ法 

 
VI OR

●数理計画法 沿革/定義/狭義の数理計画法/広義の数理計画法/各種の数理計画問題の間の関係 
●線形計画 はじめに/線形計画問題/凸2次計画法/半正定値計画法/2次錐計画法/対称錐計画法 
●非線形計画 非線形計画の概観/最適性条件/双対性理論/制約なし最適化/制約つき最適化/
 大域的最適化/相補性問題 
●組合せ最適化 組合せ最適化とその解法/近似解法/整数計画法/ネットワーク理論/PERT・CPM分析/
 スケジューリング理論 
●待ち行列 待ち行列モデル/M/M型待ち行列モデル/その他の待ち行列モデル/待ち行列ネットワーク/
 ふくそう(輻輳)理論 
●信頼性と保全性 信頼性の評価尺度/保全性の評価尺度/予防保全モデル 
●シミュレーション 概観/離散事象シミュレーション/シミュレーション結果の解析/分散減少法/
 最適化問題/準モンテカルロ法 
●経営・経済性工学 経済計算/在庫管理/DEA(包絡分析法)/AHP(階層化意思決定法) 
●都市・公共システム 地理的最適化問題/交通量配分問題/地域間相互作用モデル/選挙制度 

 
VII 制御理論

●動的システムとその制御 制御理論概説/動的システムの表現と応答/線形システムの構造/線形システムの
 性質/フィードバック制御 
●安定性の解析 リャプノフ安定性/入出力安定性/フィードバック系の安定性/安定判別条件 
●最適制御の方法 最大原理にもとづく最適制御/動的計画法にもとづく最適制御/最短時間制御と
 バン‐バン制御/最適レギュレータ 
●モデリングとシステム同定 はじめに/信号とシステム/ノンパラメトリック同定法/パラメトリック同定法/
 部分空間同定法 
●フィルタリングと状態推定 ウィーナーフィルタとカルマンフィルタ/非線形フィルタと拡張カルマンフィルタ/
 推定と制御の分離 
●ロバスト制御 ロバスト性とは/既約分解表現/内部安定性/グラフ位相/内部モデル制御/安定化補償器の
 パラメトリゼーション/トラッキング制御/不確かさのクラス/ロバスト制御問題/H∞制御/数値最適化による解法/
 ロバスト推定 
●非線形制御 非線形システムの線形化/非線形H制御/非ホロノミックシステムの制御 
●適応制御 適応制御の基礎/モデル規範形適応制御/セルフチューニングコントローラ/ロボットマニピュレータの
 適応制御 

 
VIII 情報の理論

●情報と符号化の理論 情報理論の課題・概説/情報理論的諸概念/情報源符号化/通信路符号化/
 連続情報源・通信路/多元情報源/多元通信路/情報スペクトル/量子情報理論/情報幾何学 
●誤り訂正符号の数理 符号理論の基礎概念/線形符号/符号の限界式/巡回符号/BCH符号とRS符号/
 代数幾何符号/多数決論理/復号可能な符号/たたみ込み符号/連接符号/ターボ符号・LDPC符号と
 反復復号法/多値変調に対する符号化
●暗号理論の数理 概要/共通鍵暗号/公開鍵暗号/デジタル署名方式/ゼロ知識証明/相手認証/情報理論に
 もとづく暗号理論/ハッシュ関数/鍵共有方式/応用暗号プロトコル/情報ハイディング/量子鍵配送/
 耐タンパー技術

 
IX 数値計算

●行列と線形計算 特殊な形の行列/連立1次方程式の解法/固有値問題の解法/直交行列による基本変換 
●非線形方程式の解法 非線形方程式の反復解法/縮小写像の原理/反復公式の導出/代数方程式/
 非線形最小2乗法 
●関数と積分の近似 関数の近似/積分の近似 
●常微分方程式の解法 離散変数法/離散変数法の安定性/離散変数法の応用 
●偏微分方程式の解法 偏微分方程式の数値解法の概要/選点法およびガレルキン法/差分法/
 有限要素法/境界要素法/その他の解法/構造保存的解法 
●精度保証の手法 数値計算の品質保証/精度保証つき計算法 
●ウェーブレット解析 ウェーブレット/連続ウェーブレット変換/離散ウェーブレット変換 

 
X 認知と学習

●認知過程の数理 視覚認知過程の数理/聴覚認知過程の数理/リカレントニューラルネットによる
 決定論力学系にもとづく高次認知モデル 
●パターン情報の数理 視覚情報の数理/聴覚情報の数理/パターン情報の展開/パターン認識の数理 
●学習過程の数理 学習過程のモデル/認知発達のモデル/統計的学習理論/情報論的学習理論/
 特異モデルの学習理論/情報統計力学 
●学習モデル ニューラルネットワーク/サポートベクトルマシン/ベイジアンネットワーク 

 
XI 数理の基礎

●代数的構造 集合/基本代数系/線形空間/凸集合の性質/整数の性質
●組合せ理論 場合の数/母関数/組合せ的デザイン
●グラフ理論 グラフの定義と基礎概念/道と閉路,連結性/木/連結度/マッチングと因子/
 平面的グラフ/彩色/ネットワークフロー/ランダムグラフ/グラフマイナー 
●計算機代数 概説/計算機代数システム/多項式の最大公約子/グレブナー基底とその応用/
 多項式の因数分解/近似代数/初等関数の不定積分 
●計算幾何学 計算幾何学とは/2次元の代表的手法──平面走査法/凸包と半平面の共通部分/
 美術館ガードと多角形分割/ヴォロノイ図とドゥローネー図/双対変換とアレンジメント/
 幾何的探索問題 
●トポロジー 概説/ホモロジー論/ホモトピー/微分可能多様体/リー代数とリー群/
 ファイバー束/接続/リーマン多様体 
●解析学の基礎 極限/微分積分法の基礎概念/最大最小問題/微分方程式/測度論の基礎/
 フーリエ解析 
●確率論 確率論の基礎/確率過程/確率解析 
●非線形の数理 分岐理論/特異摂動論/非線形楕円型偏微分方程式

 
Copyright (C) 2010 NTS Inc. All right reserved.