第1編 基礎編

 導波光学の基礎
 
第1節  幾何光学による光伝搬
 
第2節  波動光学による光伝搬
1.平面波の伝搬と反射
 
2.モードの概念
 
第3節  伝搬によるパルスの拡がり
1.多モード導波路における分散
 
2.単一モード導波路における分散
 

 光ファイバの種類と伝搬特性
 
第1節  光ファイバの種類と特徴
 
第2節  ステップインデックス型光ファイバ
1.ステップインデックス型光ファイバのモード
2.弱導波近似によるモードの扱い
 
3.分散曲線と単一モード条件
 
第3節  分布屈折率型光ファイバ
 

 光伝送システムの構成
 
第1節  光伝送系の基本構成
 
第2節  帯域と伝送距離
 
第3節  光源とファイバの結合
 
 
第2編 プラスチック材料の光学特性

 化学構造と屈折率および光吸収
 
第1節  屈折率
 
第2節  光吸収
1.光損失
2.分子振動吸収
3.電子遷移吸収
4.含水による吸収
5.その他の吸収損失
6.POFの吸収損失限界
7.POFの吸収損失低減
 
7.1.重原子置換効果
7.2.重水素化による光吸収抑制
7.3.重水素化POFにおける0-H吸収
7.4.フッ素化による光吸収抑制
7.5.重水素化フッ素化による光吸収抑制
8.吸収の抑制における実用上の問題点
 

 高次構造と屈折率
 
第1節  配向と屈折率
 
第2節  延伸とポーリング
 
第3節  光弾性複屈折
 
第4節  緩和現象と屈折率
 
第5節  液晶の屈折率異方性を利用した試み
 

 化学構造と光散乱
 
第1節  はじめに
 
第2節  レイリー散乱
 
第3節  導波路の構造不完全性による散乱
 
第4節  おわりに
 

 光学特性測定技術
 
第1節  開口数
 
第2節  屈折率
1.プリズム法(最少偏角法)
2.プリズムカップリング法
3.浸液法
 
4.アッベ法
5.干渉法
 
第3節  アッベ数
 
第4節  吸収損失
1.カットバック法による伝送損失測定
 
2.スペクトルを考慮した光伝送損失
 
第5節  伝送帯域
1.光ファイバの分散
2.伝送帯域測定法
 
3.材料分散測定法
 
 
第3編 POF技術の現状

 屈折率分布型プラスチック光ファイバ
 
第1節  はじめに
 
第2節  GI型POFの開発と歴史
 
第3節  GI型POFの伝送損失
1.散乱損失
 
2.吸収損失
 
第4節  GI型POFの伝送帯域
1.モード分散
2.材料分散
 
3.プロファイル分散
 
第5節  全フッ素化ポリマー系GI型POF
 
第6節  おわりに
 

 光導波路
 
第1節  はじめに
 
第2節  ポリマー光導波路
1.導波路構造と導波路材料
1.1.導波路構造
1.2.導波路材料
1.2.1.屈折率制御
 
1.2.2.材料損失
2.導波路作製方法
3.ポリマー光導波路の特徴
 
第3節  ポリマー導波路素子の実例とその応用
1.光通信用シングルモード導波路素子
1.1.デジタル型TOスイッチ
1.2.AWGを用いた波長可変フィルタ
1.3.Braggグレーティングを用いたアド/ドロップフィルタ
1.4.送受信モジュール
2.光通信用マルチモード導波路素子
 
2.1.45°ミラー付き導波路フィルム
2.2.ボード間光インターコネクション用ポリマー導波路
3.その他の応用
4.POF用導波路素子
4.1.合流分岐部品
4.2.光アクセッサ
4.3.スターカブラ
 
第4節  おわりに
 

 光コネクタ
 
第1節  はじめに
 
第2節  光コネクタの基本的要求
 
第3節  光ファイバの接続
1.損失の発生要因
2.位置決めによる損失
2.1.光の励振条件
2.2.SI POFの位置ずれ
2.3.GI POFの位置ずれ
2.4.SI POFとGI POF
 
2.5.POFと発光素子,受光素子の接続
3.端面成形による損失
3.1.端面成形における欠陥
3.2.端面の成形方法
4.屈折率差に起因する損失
5.光ファイバの構造パラメータの違いによる損失
 
第4節  光コネクタの構造
1.光コネクタの構成
2.光ファイバの固定方法
 
3.光コネクタのロック機構
 
第5節  光コネクタの例
1.FO7形/PN光コネクタ
2.機器内配線用光コネクタ
 
3.オーディオ用光コネクタ
4.車載用光コネクタ
 
第6節  おわりに
 

 POF光伝送システム
 
第1節  光伝送システムとは
 
第2節  光伝送方式の分類
 
第3節  光伝送システムと伝送距離
 
第4節  光信号の特徴
1.空間伝送の光信号の特徴
 
2.光ファイバ伝送の光信号の特徴
 
第5節  光ファイバ伝送システムの設計条件
 
第6節  光信号の作成
 
第7節  光ファイバの信号帯域
 
第8節  光ファイバ伝送システムの設計試作例
1.波長多重ビデオ画像伝送システム
2.10BASE-T光ファイバ伝送システム
 
3.WDM・TDM光ファイバ伝送システム
4.WDM・CDM光ファイバ伝送システム
 
第9節  エイトラムダ・フォーラム
 
第10節 POF光技術の発展
 
 
第4編 POF技術の課題と展望

 最近の特許動向
 
第1節  脚光浴びてきたプラスチック光ファイバ
 
第2節  最近の特許例
1.照明用大口径耐熱プラスチック光ファイバ
2.住友電装の屈折率分布型プラスチック光ファイバ用プリフォームの製造方法
3.産学共同成果の有機・無機高分子複合体
4.住友電装のプラスチック光ファイバの線引装置
5.旭化成工業のマルチステップインデックス型プラスチック光ファイバ
6.フジクラとNTTの袈空光ファイバケーブルの関係
 
7.東レの広帯域プラスチッククラッド光ファイバ
8.住友電気工業のプラスチック光ファイバ
9.東レの高帯域プラスチック光ファイバ
10.産学共同成果のプラスチック光ファイバ
11.古河電工と信越化学のプラスチック光ファイバ
12.三菱レイヨンのプラスチック光ファイバ
13.日本電気の光分散性光ファイバ
 

 展望
 
第1節  車載光ファイバシステム
1.はじめに
2.自動車の電子化と光ファイバ通信
3.自動車用光ファイバネットワーク
4.車載用光部品と展望
 
4.1.光スターカプラ
4.2.光分波合波器
4.3.光トランシーバモジュール
 
第2節  ホームネットワーク
1.はじめに
2.ホームネットワークの胎動
3.長距離化に対する標準化動向
 
4.POFとホームネットワーク
5.ホームネットワークのプレーヤたち
6.おわりに
 
第3節  センサ
1.光電スイッチ
1.1.スクリーンセンサ
1.2.限定反射センサ
1.3.細ビームセンサ
1.4.光沢センサ
1.5.微小スポットセンサ
1.6.液面センサ
1.7.耐屈曲センサ
2.生体センサ
 
2.1.心拍センサ
2.2.内視鏡
3.位置センサ,距離センサ
3.1.位置検出センサ
3.2.距離センサ
4.密着イメージセンサ
5.GISセンサ
6.その他のセンサ
7.今後の展望
 

 POFの市場動向,技術動向
 
第1節  はじめに
 
第2節  市場動向
 
第3節  技術動向
1.ファクトリオートメーション
2.自動車用通信分野
3.ホームネットワーク
4.構内,宅内LAN配線
 
5.光インターコネクション(低スキュー光ファイバテープ心線)
6.光インターコネクション(光ファイバシート)
 
第4節  おわりに
 
索引
 
Copyright (C) 2003 NTS Inc. All right reserved.