光物性学原論
第1章 いろいろなスペクトルとその測定方法
1.1 緒言
1.2 物質の光に対する応答
1.3 吸収スペクトルと反射スペクトル
1.4 吸収スペクトルと反射スペクトルの測定
1.5 発光スペクトルと散乱スペクトル
1.6 光電子スペクトル

第2章 光の性質と光学定数
2.1 電磁波
2.2 偏光
2.3 光学定数
2.4 クラマース-クローニッヒ変換
2.5 光の場の量子化

第3章 遷移確率
3.1 光による電子の運動状態の撹乱
3.2 摂動論
3.3 S行列とT行列
3.4 リップマン-シュウィンガーの形式
3.5 遷移確率
3.6 吸収と発光
3.7 多重極遷移
3.8 2光子遷移
3.9 寿命効果
3.10 スペクトル線幅の源泉
3.11 突然近似と断熱近似

第4章 エネルギーバンド
4.1 緒言
4.2 ハートリー-フォックの理論
4.3 クープマンズの定理
4.4 結晶の対称性とブロッホの定理
4.5 ほぼ自由な電子の近似
4.6 状態密度
4.7 強く縛された電子という見方
4.8 具体的な計算方法について
4.9 バンド間遷移
4.10 軟X線発光スペクトル

第5章 励起子
5.1 励起子吸収線
5.2 励起子の理論
5.3 フレンケル励起子
5.4 ワニア励起子
5.5 中間的な場合
5.6 固有関数

第6章 局在励起
6.1 電子・格子相互作用
6.2 ポラリトン
6.3 X線吸収スペクトルとフェルミ端異常

付録A 電子エネルギー損失スペクトル
A.1 プラズマ振動数
A.2 横モード
A.3 縦モード

付録B 生成・消滅演算子に関する公式

付録C δ関数に関連するいくつかの証明
C.1 δ関数
C.2 ζ関数
C.3 sin^2 xT/T^2 の形状
C.4 復習

付録D X線の弾性散乱

付録E 因子e^±iωtと場の量子化

付録F 補足

 
光物性学原論 Copyright (C) 2019 NTS Inc. All right reserved.