散乱・回折の基礎
 散乱と回折を表記する基本パラメータ
 X線、電子線、中性子線
 

 X線の発生と検出
 X線の発生法/X線検出器
 

 単結晶によるX線回折
 構造解析をどのように進めるか/結晶試料の作製/回折装置/特殊条件下での単結晶構造解析/構造の決定/結晶構造の精密化/結果の評価とまとめ方/データベースの利用
 

 粉末回折
 粉末X線回折装置/回折強度の精密測定/リートベルト法/パターン分解/最大エントロピー法による電子・原子核密度の決定/非経験的構造解析/
 

 生体高分子の結晶構造
 構造解析をどのように進めるか/結晶化とX線回折実験/構造解析(位相決定)法/分子モデルの構築/結晶構造の精密化/構造の解釈
 

 非晶質の構造
 液体・溶液からの散乱と動径分布関数/X線異常散乱
 

 メゾスケールの構造(小角散乱)
 X線小角散乱装置/小角散乱の一般論/高分子、コロイド、ミセルへの応用/生体高分子のX線回折-円筒対称パターソン関数-/ゆらぎと小角散乱
 

 中性子散乱
 中性子線の発生と性質/単結晶中性子回折による結晶構造解析/磁気構造の決定
 

 表面・薄膜構造
 電子回折/電子顕微鏡
 

 特殊実験
 微小結晶構造解析/表面X線回折
 
Copyright (C) 2007 NTS Inc. All right reserved.