機械的・物理的機能材料
1.1はじめに
1.2耐摩耗材料の重要性とナノ領域での評価の必要性
1.3硬さの評価
1.4硬質材料の種類
 
1.5ナノインデンテーション法
1.6潤滑材料の種類
1.7はっ水・親水機能材料
 

 電気的機能材料
2.1半導体材料
2.2高分子イオン伝導材料
2.3超伝導材料
 
2.4誘電材料
2.5 蓄エネルギー材料
 

 磁気的機能材料
3.1物質の磁気的性質
3.2高透磁率材料(磁束を通す機能をもつ磁性材料)
3.3磁気的エネルギーを蓄える機能をもつ磁性材料(永久磁石材料)
3.4磁気記録用磁性材料
3.5磁気歪材料
 
3.6電磁波吸収用磁性材料
3.7ジャイロ磁気特性を利用した非相反回路素子用磁性材料(マイクロ波用材料)
3.8スピンエレクトロニクス
3.9その他の磁性材料
 

 光学的機能材料
4.1 有機光学機能材料
4.2 無機光学機能材料
 
4.3 液晶材料
4.4EL材料
 

 機能性材料の合成
5.1 機能薄膜材料
 
5.2 機能溶液・溶媒
 

 マイクロマシニング
6.1はじめに
6.2エッチング技術
6.3表面マイクロマシニング技術
 
6.4モールド技術
6.5接合技術
6.6おわりに
 
索引
 
Copyright (C) 2007 NTS Inc. All right reserved.