 |
|
★10年先を睨んだ研究テーマの設定、人・モノ・金の
最適配分の要諦とは!
有望なテーマを絞り込み、重点的に投資するための評価、
着眼点、決め手に迫る!
|
|
|
発刊日 |
2019年8月30日 |
 |
定 価 |
本体40,000円+税 |
 |
アカデミック価格 |
本体30,000円+税 |
 |
※アカデミック価格の適用は、 エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。 |
 |
頁 数 |
554頁 |
 |
造 本 |
A4(オンデマンド) |
 |
発行所 |
技術情報協会 |
 |
ISBN |
978-4-86104-762-6 |
|
執筆者計54名
■章タイトル
第1章 日本企業の研究開発投資の現状と今後の動向
第2章 5〜10年先を見すえたR&D戦略の策定と重点領域の決め方
第3章 筋の良い研究開発テーマの発掘法
第4章 研究開発テーマの評価法と中止・中断の判断
第5章 研究開発テーマの事業性評価と意思決定の仕方
第6章 研究開発テーマの優先順位付けと資源配分の仕方
第7章 有望な研究開発テーマへの人材投入の考え方と配置転換の仕方
第8章 研究開発費の会計処理と税務
|
研究開発テーマの事業性評価と資源配分の決め方 |
Copyright (C) 2019 NTS Inc. All right reserved. |
|