 |
|
・ |
再生医療の基盤技術となる、ティッシュエンジニアリングの最新技術動向を追う。 |
・ |
三次元組織化をキーワードに、工学的アプローチの側面からその最新の技術動向を概観する1冊。 |
|
|
|
 |
2015年3月 |
 |
 |
本体42,000円+税 |
 |
 |
400頁 |
 |
 |
B5 |
 |
ISBN 978-4-86043-426-7 |
|
大政 健史 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 教授/大阪大学大学院
工学研究科 招へい教授
福田 淳二 横浜国立大学大学院工学研究院 准教授 |
|
第1編 細胞の計測・操作のための要素技術 |
 |
|
 |
細胞特性の計測 |
 |
分化制御と組織構築のための培養基材 |
|
 |
 |
細胞マニピュレーション技術 |
 |
幹細胞の大量培養技術 |
|
|
第2編 三次元組織化に向けた最新研究 |
 |
|
 |
細胞組織体の形成 |
 |
立体組織・臓器の構築 |
|
 |
 |
脱細胞化による臓器作製 |
 |
生体を利用した臓器・組織の作製 |
|
|
 |
三次元ティッシュエンジニアリング 〜細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで〜 |
Copyright (C) 2015 NTS Inc. All right reserved. |
|