体外診断用医薬品開発の進め方と薬事規制・事業性評価手法
 
新刊 バイオ・メディカル 試読不可
【本書籍のポイント】
〇 セミナーでも問い合わせの多かった書籍がついに発刊いたし
  ます!
〇 診断薬開発の流れからマーケティング戦略、事業性評価手法
  に特許情報収集まで解説した1冊!
〇 体外診断用医薬品の主要国薬事規制と現地対応とは?
〇 各国のマーケティング戦略で必要となる情報とは?

現場のニーズに対応したボリュームのある1冊となっております!

 
 
発刊日 2025年4月30日
定 価 本体60,000円+税
頁 数 約410頁
造 本 B5
発行所 (株)R&D支援センター
ISBN 978-4-905507-75-8
※この商品はNTSから書店様へ卸すことはできません
 
 第1章 体外診断用医薬品の開発スキーム
 第2章 開発製品のストーリー作成と事業戦略策定
 第3章 体外診断用医薬品の主要国薬事規制と現地対応
 第4章 体外診断用医薬品の製造販売に必要な体制
 第5章 体外診断用医薬品の臨床性能試験の進め方
 第6章 体外診断用医薬品の事業性評価
 第7章 体外診断用医薬品マーケティング戦略
 第8章 体外診断用医薬品における主要国を含めた特許情報収集法
 第9章 体外診断薬業界におけるCOVID-19後の変化と今後期待される診断薬像

 
 
※購入方法について
 
★関連書籍のご案内
認知症の予防・診断・介護DX
スマートヘルスケア 
〜生体情報の計測・評価・活用とウェアラブルデバイスの開発・製品事例〜
核酸医薬 
〜モダリティ・合成・分析・DDSの最新動向〜
革新的AI創薬 
〜医療ビッグデータ、人工知能がもたらす創薬研究の未来像〜
快眠研究と製品開発、社会実装 
〜生体計測から睡眠教育、スリープテック、ウェルネス、地域創生まで〜
 
体外診断用医薬品開発の進め方と薬事規制・事業性評価手法 Copyright (C) 2025 NTS Inc. All right reserved.