 |
|
◇フィジカルハザード(爆発危険性)について網羅的具体的に
解説。
◇科学的に爆発現象をとらえ、次に爆発危険性の調査法、
計算による爆発予測法、国内外の化学物質の管理、熱分析
試験と装置、具体的な爆発事例を取り上げる。
◇読者が必要とする情報に素早くたどり着けるよう、有用な
情報をまとめた。
|
|
|
発刊日 |
2020年12月 |
 |
定 価 |
本体10,000円+税 |
 |
頁 数 |
358頁 |
 |
造 本 |
A5 |
 |
発行所 |
丸善出版 |
 |
ISBN |
978-4-621-30569-0 C3058 |
|
編 松永猛裕
著 松永猛裕、菊池武史、秋吉美也子、佐藤嘉彦、岡田賢
■章タイトル
序章 化学物質の爆発・危険性
1章 爆発の科学
2章 爆発危険性の調査
3章 コンピュータケミストリー
4章 化学物質のフィジカルハザード分類と試験法
5章 研究開発現場で使われる熱分析試験装置
6章 化学プロセスハザードの特定および安全対策
7章 爆発調査の具体的事例
略語一覧/用語集
索引
|
化学物質の爆発・危険性ハンドブック 評価と対策 |
Copyright (C) 2020 NTS Inc. All right reserved. |
|