 |
|
◎ 微量金属元素、変異原性不純物など、製品に含まれる様々な
不純物の解析をまとめた1冊!!
◎ 改正安衛法に向けた規制動向、社内教育、ラベル作成などの
実務への活用!
■ 本書のポイント
≪1≫ 医薬品の安全性を支える不純物の分析法と規制動向の紹
介!!
・ICH Q11に要求される遺伝毒性不純物の取り扱い
・製造工程/管理戦略の観点における遺伝毒性不純物の
取り扱い
・三極(日米欧)におけるニトロソアミン規制の比較
・ニトロソアミン類混入を防ぐ原料資材メーカーの選
定・監査のポイント
・核酸医薬品に含まれる不純物の分離や定量 の紹介
≪2≫ 食品・化粧品における不純物分析/異物の検知のノウハ
ウの紹介!!
・食品中の微量目的成分の多成分同時分析法
・動物/細胞を用いた安全性試験の開発と国内外の最新
動向
・化粧品中における微量元素の定量分析の実例
≪3≫ 半導体・金属材料・プラスチック製品などの工業材料の
不純物分析の紹介!!
・極微量な成分の検出、評価、装置校正、規格対応す
るポイント
・半導体製造プロセスにおける金属及び有機無機分子
汚染の制御
・プラスチック製品の要求レベルに応じて試料前処理
・リサイクルポリマー内にある低分子不純物分析の実
例
≪4≫ 化学物質に関する規制動向・管理法・取り扱いの注意点
の紹介!!
・安衛法が求めるスクアセスメント手順とラベル表示
・RoHS指令・REACH米国TSCA・CLP規則の概要と最近の
動き
・化学物質管理にかかわる社内教育と進め方
・国内外におけるSDS/ラベル作成
|
|
|
発刊日 |
2024年1月31日 |
 |
定 価 |
本体80,000円+税 |
 |
アカデミック価格 |
本体30,000円+税 |
 |
※アカデミック価格の適用は、 エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。 |
 |
頁 数 |
599頁 |
 |
造 本 |
A4 |
 |
発行所 |
技術情報協会 |
 |
ISBN |
978-4-86104-998-9 |
|
執筆者計58名
■章タイトル
第1章 医薬品に関する分析法と不純物の取り扱い
第2章 食品中に含まれる不純物分析の手順・実例
第3章 化粧品に含まれる不純物分析の手順・実例
第4章 工業材料に含まれる不純物分析の手順・実例
第5章 化学物質の安全な取り扱いと労働安全への取り組み
第6章 化学物質の管理法と規制動向
第7章 国内外におけるSDS/ラベル作成
|
不純物の分析法と化学物質の取り扱い |
Copyright (C) 2023 NTS Inc. All right reserved. |
|