未来を拓く化学 〜分子設計、超分子、ナノテクノロジー、そしてその先にあるもの〜
 
ナノテクノロジー 翻訳
原書
『Chemistry at the Beginning of the Third Millennium:Molecular Design, Supramolecules, Nanotechnology and Beyond』(2000年)
Springer Verlag(独)
1999年10月開催Coimbra大学グループドイツ・イタリア会講演録
原書著者
Luigi Fabbrizzi/Antonio Poggi
 
ヨーロッパ37大学の連携・Coimbraグループによる学術会議(1999年開催)の講義録を邦訳。今後1000年間における化学の方向性を「分子」をキーワードに論じる。これからの研究・開発のヒントとトピックスを豊富に揃えた書籍。
 
2001年12月15日
本体27,800円+税
352頁
B5判 上製
ISBN4-900830-91-7
 
【翻訳】
 廣瀬 千秋  東京工業大学名誉教授
【監訳】
 遠藤  剛  山形大学工学部教授・東京工業大学名誉教授
 

ボトムアップ方式による
ナノテクノロジーへのアプローチ
―機能分子で構築した超分子
 
化学者から見た酸化物超伝導体
 

有機金属化学と理論計算に立脚した
触媒設計―ルテニウムを用いた
新規の超高効率な単一サイト均
一ROMP触媒
 
フラグメントを
利用した分子スイッチ
 

強制的配位構造―前組織化、
触媒作用、その先にあるもの
 
有機単分子膜のタンパク質吸着に
対する耐性を左右する膜分子の
立体配座
 

デザインされた遷移金属イオン錯体が
示す超分子機能
 
メタロフラーレン分子の
電気化学的側面と構造的側面
 

光誘起電子移動
―有機合成における展望
 
新規ポリオキソメタレートと
配位ポリマー
 

大環状および鎖状
シッフ塩基配位子による「生体からやってきた」金属錯体―ポルフィリンと
サリチルアルジミンを結ぶ関係
 
代謝プロセスのキネティックス
―モデリングによる解釈
 

ジアステレオ面選択特性に対する
温度および溶媒の影響
 
モデル液晶のコンピュータ
シミュレーションと分子設計
 

材料の生物的達成機能
 
 
Copyright (C) 2003 NTS Inc. All right reserved.