■開催日時:2021年02月08日(月) 10:30〜16:30
■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます
■定員:30名
■受講料:55,000円(税込、資料付き/1人)
※最新のセミナー情報を「配信可」にすると割引適用(登録無料)
会員(案内)登録していただいた場合、44,000円(税込)へ割引になります。
■備考:
資料付き
【LIVE配信セミナーとは?】
■主催:(株)R&D支援センター
■講師:豊橋技術科学大学 名誉教授 工学博士 福本 昌宏 氏
【専門】
界面・表面創成工学、溶射、摩擦攪拌接合
【略歴】
昭和58年 慶應義塾大学 大学院 博士後期課程修了
昭和59年 工学博士、豊橋技術科学大学 助手
平成元年 文部省在外研究員(カナダ シェルブルック大学)講師、助教授を経て
平成14年 豊橋技術科学大学 教授
令和2年 豊橋技術科学大学 名誉教授、特任教授
■受講対象・レベル:
自動車、航空機、各種機器構造体製造メーカー全般、セラミックス部材製造メーカーの
技術者・開発者・研究者など。
■趣旨:
マルチマテリアル化に向けて摩擦攪拌塑性流動を援用し非溶融固相状態で異種金属、異種
材料間を接合する革新的接合技術の基礎概念、コンセプトについて解説する。加熱溶融法と
してこれまで諦めてきたFe/Al、Fe/Cu、SUS/Al、Mg/Al、Ti/Alなどの各種異種金属材料間、
および金属/セラミックス、金属/CFRPなどの異種材料間の高品位継手創成事例を紹介する。
|