概観・頭頚部
A全身の主な筋と分類
B表情筋
C咀嚼筋、眼・耳の筋
 
D舌・咽頭・喉頭の筋
E頚部の筋
 

 体幹
F背部の筋
G胸壁筋
H横隔膜
 
I腹部の筋
J骨盤の筋
 

 上肢
K上肢帯の筋
L肩関節の筋
M上腕の筋
N前腕の筋〈回外・回内筋〉
 
O前腕の筋〈屈筋〉
P前腕の筋〈伸筋〉
Q手の筋
 

 下肢
R下肢帯の筋〈骨盤筋〉
S大腿の筋〈内転筋・伸筋〉
T大腿の筋〈屈筋〉
 
U下腿の筋〈屈筋〉
V下腿の筋〈伸筋・腓骨筋〉
W足の筋
 

 関節・靭帯
X関節
 
Y靭帯〈頭部・体幹〉
 

 その他
Zその他〈細胞・分子〉 難読用語集
 
 
 
付録A  起始、停止、機能
付録B  手と足の筋の比較表
付録C  頭頚部の発生と支配神経
 
肉コラム
 
筋尾とコーダと憶病者 CAUDA 「尻尾(しっぽ)」
 
皺眉筋、コルゲートバン、段ボール、「ラフ」スケッチ RUGA 「しわ」
 
上眼瞼挙筋と触診、動悸とパビリオン PALPO 「触れる、震える」
 
カメレオンの舌、キツツキの舌
 
広頚筋と血小板、プラザと高原とプラトン PLAT- 「広い」
 
人体の様々な「三角」 TRIANGLE
 
頚長筋と襟とハイカラ COLLUM 「首」
 
固有背筋の「固有」とは?
 
肋間筋とインターン、通訳と室内装飾 INTER-「間の」
 
動物による脊柱・胸郭の比較
 
食道裂孔とマクロファージ、石棺と五重塔 PHAGO-「食べる」
 
白線とアルブミン、アホウドリとアルバム ALB-「白い」
 
肛門括約筋とスフィンゴ脂質とスフィンクス SPHIGO-「絞める」
 
「筋トレ・メニュー」の名称の由来
 
菱形筋と独楽(こま)と菱脳 RHOMB-「菱形」
 
ローテーター カフと袖口、カフスボタンと血圧計バンド CUFF「袖口」
 
アウターマッスルとインナーマッスル
 
上腕筋とブラキオサウルス、歯列矯正器具とブレスレット BRACHIO-「腕」
 
腕とスペイン無敵艦隊、警報とアルマジロとダンゴムシ ARM「腕」
 
掟破りの腕 骨筋 BrachioRadialis
 
関節包とカプセル、キャパシタ CAPSA 「箱」
 
テニス肘、ゴルフ肘、野球肘 種々の肘の傷害
 
屈筋とフレキシブル、反射とフレックス タイム FLEX-「曲げる」
 
長掌筋とパームトップ、シュロとナパーム弾 PALMA「手のひら」
 
尺屈と標準偏差、ボイジャーと送り状 DEVIUS「道からはずれた」
 
腱固定効果(テノデーシス・アクション)について
 
虫様筋と自動制御装置
 
何がヒトの二足歩行を可能にしているのか?
 
筋肉痛があとからやって来るのはなぜ?
 
腸腰筋とヒレ肉、最長筋とロース
 
双子筋とジェミニ宇宙船、双子座と二重子音 GEMINUS「双子」
 
鵞足とハイイロガン、マザーグース ANSER「ガチョウ」
 
肉離れとハムストリング
 
ハムストリングスとハムエッグ、腓腹筋と大根役者と無線通信 HAM「もも」
 
 
Copyright (C) 2004 NTS Inc. All right reserved.