 |
= 刊行にあたって(一部抜粋) =

|
 |
本書『経済地理学事典』は1954年に設立された経済地理学会の設立70周年を記念して企画された.(中略) 学会として,学会誌『経済地理学年報』の発行や,大会・地域大会,そして本学会の特徴である支部例会(関東・関西・中部・西南・北東の5支部で,それぞれ年4〜5回程度開催している)の開催を通じて学問的議論を深めている自負はあっても,非会員である「初学者や周辺分野の研究者」へのアピールという点での弱さは(他学会同様)否めない.そこで,学会60周年記念事業として企画され2018年に出版された,経済地理学会編(2018):『キーワードで読む経済地理学』(原書房)に続きつつも,非会員や「初学者にとっても読みやすく役立つ」ことをより強く意識した発信として,本事典の企画申し出を受けることとした.(中略)
本事典の構成にあたっては,経済地理学にとってオーソドックスといえる項目から最新の議論に関するものまでをあげた.また経済地理学的視点からみた各国・地域の概況・状況を記す部も配置した.本学会では諸外国・海外地域を対象地域とする学問的議論は国内地域を対象地域としたそれに比べてやや少ない.とはいえ,海外地域の最新情報以上に概況等を示しておくことは「初学者にとっても読みやすく役立つ」ものとなるものと考えたからである.(中略) 設立70周年の年度中に発刊に漕ぎ着けたのは,各執筆者の協力があればこそである.あらためて,この場を借りて各執筆者に御礼申し上げたい.(中略) 本事典が経済地理学の普及や学会の発展に貢献するものとならんことを編集委員会としては祈念したい.
|
 |
|
 |
経済地理学事典 |
Copyright (C) 2024 NTS Inc. All right reserved. |
|