【推 薦 文】
――生命科学と数学をむすびつける最良の書――
本書は、生態学、感染症動態、生理学、形態形成など生物学の幅広い現象の理解に、数学がどのように役立つかを示している。数学や工学の研究者にも生命科学の研究者にも見逃せない1冊である。
巌佐庸(九州大学高等研究院長、同大学大学院理学研究院教授)

本書は複雑で絶妙な生命現象を幅広く取り挙げ、その本質に迫る数理モデルの古典から最新のトピックスまでを分かり易く丁寧に紹介した大著である。如何に本質を捉えたモデルを立てどのように解くかを学べる希有の教科書と言えよう。
重定南奈子(奈良女子大学名誉教授)

数理生物学は、近年、短期間のうちに大きく進展し、急速に成長している分野である。この分野の先駆者の一人、James D. Murrayは本書で、数理モデルの立て方とその解析手法、そしてきわめて重要なこととして、生物学的な洞察を深めるための応用へと解析結果を関連させる方法に関して、総合的なトレーニングを提供している。本書は生態学、疫学、発生生物学、医学、社会学を含む広範な領域をカバーしており、数理モデリングの強力さを示している。
Philip Maini(オックスフォード大学教授、同大学数理生物学センター長)

本書の原著は、数理生物学における卓越した先駆者であるJames D. Murrayによって書かれた、最も成功を収めた本のうちの1つである。幾世代にわたって広く語られてきた本書の魅力は、分子生物学に関する諸問題からパターン形成や個体群動態にいたるまで幅広い分野を網羅しており、かつ、それらを明快に解説している点にある。日本語の訳書も、同様に広く使用されるようになるのは間違いない。
Hans Othmer(ミネソタ大学教授)
 
マレー数理生物学入門 Copyright (C) 2017 NTS Inc. All right reserved.