 |
|
バイオフィルム(ぬめり)のメカニズムから分析方法、
状況別の除去策について、豊富な事例や写真を用いて解説!
【本書籍のポイント】
〇 生物学的手法と機器分析による方法の実際とは?
〇 豊富なバイオフィルム発生事例を掲載!
〇 微生物の培養・同定法も詳細に解説!
〇 バイオフィルとの共存・産業利用とは?
・居住空間、台所、浴室、トイレ、医療現場、内視鏡、
口腔内、食品、製造工場(医薬品、食品、化粧品)…
様々な現場でのバイオフィルム発生事例を掲載!!
|
|
|
発刊日 |
2020年1月31日 |
 |
定 価 |
本体60,000円+税 |
 |
頁 数 |
227頁 |
 |
造 本 |
B5 |
 |
発行所 |
(株)R&D支援センター |
 |
ISBN |
978-4-905507-38-3 |
|
執筆者計14名
第1章 バイオフィルムに関わる微生物
第2章 バイオフィルムの構造と形成過程
第3章 バイオフィルム発生評価
第4章 バイオフィルムの発生事例と対策
第1節 居住空間でのバイオフィルム発生事例と対策
第2節 医療現場でのバイオフィルム発生事例と対策
第3節 食品のバイオフィルム発生事例と対策
第4節 食品工場におけるバイオフィルム発生事例と対策
第5節 医薬品製造工場におけるバイオフィルム発生例と対策
第6節 化粧品製造工場における微生物汚染とバイオフィルム対策
第5章 バイオフィルム対策技術のポイント
第6章 バイオフィルムとの共存・産業利用
|
バイオフィルムの発生メカニズムと評価・対策 |
Copyright (C) 2020 NTS Inc. All right reserved. |
|