|
|
★ 「光電変換特性の向上」、「長期信頼性の確保」に向けた
材料開発事例
★ さらなる高品質、大面積化に向けた印刷、製膜プロセス技
術を詳解
■ 本書ではこんな情報を掲載しています
【ペロブスカイト材料】
・Cu及びアルカリ金属、有機物添加による材料の安定化
・添加剤による量子ドット膜の光電変換特性向上
・2次元、擬2次元材料活用による安定性向上
・非鉛系(ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb))ペロブスカイト
材料の合成
【正孔・電子輸送、透明電極材料】
・PTAAの低コスト化と高性能化
・酸化チタン(TiO2)、酸化スズ(SnO2)、酸化亜鉛(ZnO)、
チオシアン酸銅(CuSCN)の応用
・輸送材料のドーパントフリー化
・フラーレン誘導体の合成、電子輸送層への応用
・カーボン電極を用いた太陽電池
【高品質製膜】
・層状ペロブスカイト薄膜における 配向制御、製膜条件
・フッ素、低分子添加、フラーレンによる界面パッシベーション
・真空蒸着法、ミストデポジション法、ミストCVD法による薄膜
形成
・フラッシュランプアニールによる緻密化、平坦化
【太陽電池作製技術】
・インクジェット法による太陽電池の製造
・様々な貧溶媒を用いた大気雰囲気中での製膜
・ミストデポジション法、ミストCVD法を用いた薄膜の形成
・Roll To Roll量産する際の塗工乾燥工程ポイント
【モジュール化、バリア封止技術】
・ペロブスカイト/シリコンタンデム太陽電池の高効率化、
耐久性向上
・レーザーパターニングによる集積構造形成
・ガラス建材一体型 ペロブスカイト太陽電池の開発
・水蒸気バリアフィルムと溶液プロセスによるバリア技術
|
|
|
発刊日 |
2024年12月27日 |
|
定 価 |
本体80,000円+税 |
|
アカデミック価格 |
本体30,000円+税 |
|
※アカデミック価格の適用は、 エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。 |
|
頁 数 |
約400頁 |
|
造 本 |
A4 |
|
発行所 |
技術情報協会 |
|
ISBN |
978-4-86798-053-8 |
|
※この商品はNTSから書店様へ卸すことはできません |
|
|
|
|
■執筆者計60名
■章タイトル
第1章 ペロブスカイト層材料の開発
第2章 正孔輸送層材料、ホール輸送層材料の開発
第3章 電子輸送層材料、電荷回収材料の開発
第4章 成膜技術の開発と緻密化、大面積化
第5章 透明電極材料の開発
第6章 タンデム化、モジュール化技術の開発
第7章 封止材料の開発と封止技術
第8章 評価技術
第9章 応用研究開発動向
|
ペロブスカイト太陽電池の開発動向と特性改善 |
Copyright (C) 2024 NTS Inc. All right reserved. |
|