 |
|
マイクロ・ナノスケールの微小な構造体を作製する過程において、熱あるいは流体的問題はその技術精度を左右する重要な問題である。熱流体機器設計の観点からも、マイクロ・ナノスケールの熱流体現象の把握は重要性を増し、研究が盛んに行われている。
本書は基礎編でマイクロ・ナノ流体現象の特徴や本質を幅広い分野の方に理解出来るように解説し、活用編でマイクロ・ナノ熱流体現象を活用して実用化、あるいは実用化の可能性のある技術を紹介する。
|
|
|
 |
2006年2月8日 |
 |
 |
本体52,400円+税 |
 |
 |
696頁 |
 |
 |
B5 |
 |
ISBN4-86043-115-4 |
|
 |
【編集代表】
丸山 茂夫 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授 |
|
|
|
 |
序論 |
|
|
 |
電場駆動流 |
|
 |
|
 |
分子・ナノ熱流体 |
|
|
 |
トライボロジー |
|
 |
|
 |
マイクロ熱流体 |
|
|
 |
ナノ材料 |
|
 |
|
 |
界面と相変化 |
|
|
 |
計測技術 |
|
 |
|
 |
マイクロチャネル |
|
|
 |
加工技術 |
|
 |
|
|
 |
Copyright (C) 2006 NTS Inc. All right reserved. |
|