 |
|
一般に馴染みの深い338種の魚介類を取り上げ、生態から食文化まで多様な視点から解説した、“おさかな”の総合事典。各魚種を点描画で学術的かつ美しく表現し、表・グラフなど豊富な図表で視覚的にも優れた内容を目指した。専門家のみならず、幅広い読者層に“おさかな”への理解を深めさせてくれる。 |
|
|
 |
1997年11月25日 |
 |
 |
本体36,000円+税 |
 |
 |
1300頁 |
 |
 |
A4 上製 |
 |
ISBN4-900830-22-4 |
|
 |
【監修】
阿部 宗明 築地市場おさかなセンター資料館館長
本間 昭郎 (株)日本マリーンテクノロジー研究所代表取締役 |
|
 |
【編纂】
山本 保彦 魚料理専門店経営 |
|
 |
(執筆者全9名) |
|
|
|
|
 |
解説 |
1. |
海水魚類 |
2. |
淡水魚類 |
3. |
エビ・カニ類 |
4. |
イカ・タコ類 |
5. |
貝類 |
6. |
その他の魚介類 |
7. |
海藻類 |
8. |
新顔の魚 |
|
 |
|
 |
現代の魚 |
1. |
栽培漁業の現場 |
2. |
空飛ぶ魚たち |
3. |
川と湖の魚たちは今 |
|
|
 |
漁場から食卓まで |
1. |
暮らしと魚 |
2. |
食卓の魚 |
|
 |
|
 |
Copyright (C) 2003 NTS Inc. All right reserved. |
|