 |
医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定 |
 |
 |
 |
|
|
|
◎ 経営陣や社内関連部門から納得感の得られるプランニングを
いかに実施するか?
◎ 経験豊富な筆者達の成功体験・失敗事例や、そこから得られた
多くのノウハウを収載
本書のポイント
ポイント@: マーケティングの基本プロセスと実践での応用法を
収載!
◎市場・売上予測のコツ、「患者数」や「薬価」といった
不確定な要素・変数の捉え方
・潜在・顕在患者数や受療患者数、将来患者数を少ない
情報から推定する
・競争激しい市場での自社製品のシェア率の予測法
・経営陣から納得感が得られるロジカルな予測法とその
説明法
◎セグメンテーション、ターゲティングの正しい設定法、
工夫点
・自社製品や市場の特徴をふまえた、顧客層の正しい切り分け方
・保有患者数・処方数の多い「ハイポテンシャルドクター」の
見分け方
◎ポジショニングの戦略的な考え方、成功策
・競合に対して優位に立てるポジショニングの設定法
・ドクターの印象に残るキーメッセージの導き方
ポイントA:医薬品市場は今後どのように変化するか?
いかに攻略すれば良いか?
◎リアルワールドデータで何が分かる?
市場調査やマーケティングへの活用法とは?
◎厳しいプロモーションコード下での正しいドクターへの
アプローチ法、KOL選定や支援の在り方とは?
◎マルチチャネル時代の医薬品プロモーション
デジタルチャネルの上手な活用法とは?
話題の“オムニチャネル型プロモーション”とは?
医療現場が望む、デジタル/非デジタルのバランスとは?
◎LCMに大きな影響を及ぼす新しい薬価制度の実像とは?
マーケットアクセスの強化ポイントとは?
|
|
|
発刊日 |
2019年2月28日 |
 |
定 価 |
本体40,000円+税 |
 |
アカデミック価格 |
本体30,000円+税 |
 |
※アカデミック価格の適用は、 エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。 |
 |
頁 数 |
538ページ |
 |
造 本 |
A4(オンデマンド) |
 |
発行所 |
技術情報協会 |
 |
|
 |
執筆者 計37名 |
|
第1章 医薬品マーケティングのための市場調査・環境分析の手法と活用
第2章 医薬品市場・売上予測の手法と患者数予測の活用
第3章 医薬品マーケティングにおけるSTPの策定とライフサイクルマネジメント
第4章 これからの医薬品プロモーションの変化とマーケティングミックスの実施
第5章 これからの医師への情報提供・支援のあり方とMSL機能の強化
第6章 開発段階におけるマーケティング・ライフサイクルマネジメント
第7章 市場に変化をもたらす、医療関連規制と市場動向
第8章 リアルワールドデータの医薬品マーケティングへの応用
第9章 医薬品の医療経済分析とマーケットアクセスへの応用
|
医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定 |
Copyright (C) 2019 NTS Inc. All right reserved. |
|