・
「表面」「界面」の形成技術、分析・評価技術、予測技術、日本発の先端技術との関わり、安全や環境配慮を網羅して編纂。
・
今世紀以降の「表面」「界面」技術の進展、海外動向、今後の課題解決への道筋などを体系的にまとめた他に類を見ないハンドブック!
・
研究開発,製品開発,技術企画などに新たな視点・発想を資する一冊!
2016年4月19日
本体58,000円+税
858頁
B5
ISBN 978-4-86469-075-1
監修者 西 敏夫
編集幹事 高原 淳
編集委員 臼杵 有光、川ア 雅司、栗原 和枝、土井 正男、中嶋 健、藤岡 洋、由井 伸彦
第1編 表面・界面をつくるには
各種形成技術の進歩
各 論
第2編 表面・界面を観る,測る,予測するには
表面・界面の分析,予測技術の進歩
各 論
第3編 表面・界面技術から見た日本の先端技術
バイオミメティクス
太陽電池
燃料電池
二次電池
炭素繊維
車両関連技術
電気,電子,情報関連技術
人の健康に寄与する材料
スキンケア
農業,食品分野
第4編 表面・界面技術と安全・環境への配慮
環境配慮とその適用例
安全・環境に配慮した取扱と処理方法
※購入方法について
★関連書籍のご案内
濡れ性
〜基礎・評価・制御・応用〜
接着界面解析と次世代接着接合技術
界面活性剤の選び方、使い方事例集
改訂版 界面活性剤の機能創製・素剤開発・応用技術
Handbook of Surface and Interface Technology
表面・界面技術ハンドブック
〜材料創製・分析・評価の最新技術から先端産業への適用、環境配慮まで〜
Copyright (C) 2016 NTS Inc. All right reserved.