 |
【編集委員会】(50音順) |
 |
阿部 正彦 東京理科大学 理工学部
鈴木 敏幸 花王(株) ヘルスケア第2研究所
福井 寛 (株)資生堂 フロンティアサイエンス事業部 |
 |
【執筆者】33名 |
 |
|
第1編 基礎編 |
 |
 |
化粧品と乳化技術 |
 |
化粧品と粉体技術 |
 |
乳化製品製造装置高木和行 |
|
 |
 |
化粧品材料用粉体の処理装置 |
 |
化粧と美容の心理学 |
|
|
|
第2編 応用編 |
 |
 |
スキンケア |
 |
メーキャップ ─最近のファンデーションの研究開発動向─ |
 |
ヘアケア植村雅明 |
|
 |
 |
ボディケア坂本一民 |
 |
フレグランス化粧品(香りの有用性) |
|
|
|
第3編 最新技術編 |
 |
 |
ジェミニ型界面活性剤の現状と将来展望 |
 |
化粧品用液晶・エマルションゲル製剤 |
 |
ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン・ランダム共重合体を用いた超微細エマルションの調製 |
 |
バイコンティニュアス相を利用したメーク落とし |
 |
リン脂質の化粧品への新しい応用 |
 |
フッ素系ポリマーの化粧品への応用 |
 |
超撥水ナノサイズ粉体を用いた水のソフトカプセル化技術の開発と化粧品への応用 |
 |
皮膚の健やかさとアミノ酸 |
 |
皮膚老化防止効果のある新規化粧品原料の開発田村博明 |
|
 |
 |
エマルション膜の保湿化粧品への応用 |
 |
粉体の表面被覆改質とその複合化と応用 |
 |
エアロパウダーファンデーション |
 |
マイクロチューブ状粉体を応用した優れた着色性を有する口紅 |
 |
口紅ならびにオイルゲル製剤の高機能化 |
 |
アイメーク化粧品の技術動向奥山雅樹 |
 |
化粧品技術の医療分野への応用 ─セラピーメーキャップ─ |
 |
高機能紫外線防御化粧品とその技術猪股幸雄 |
 |
広範囲な紫外線領域に対して有効なサンスクリーン剤の開発と応用 |
|
|
|
第4編 実用編 |
 |
 |
化粧品の法規制増田和久 |
|
 |
 |
機能性を有する化粧品の安全性 |
|
|
|
資料:化粧品機能評価法 ─安全性評価ガイドライン─ |
|