 |
|
■本書のポイント
◆有用化学品の製造に向けたCO2変換プロセスの設計◆
・CO2還元反応の選択性を制御し、効率化するための反応場の
設計法
・電気化学的プロセスの電極耐久性へのアプローチ
・高温反応プロセスの触媒劣化対策とプロセスの低温化
・バイオプロセスでの変換効率を向上するポイント!
◆CO2を原料とした有用化学品・燃料の製造と取組み◆
・尿素化合物、カーボネート、ポリウレタン、エチレン、カル
ボン酸、ギ酸、一酸化炭素、ポリエステル、ホルムアルデヒ
ド、炭酸カルシウム、、、
・合成燃料、メタン、メタノール、炭化水素、ジメチルエーテ
ル、バイオ燃料、エタノール、、、有用化学品・燃料製造の
取組み事例を多数掲載!!
◆CO2の直接利用技術、固定化技術◆
・CO2を利用した接着技術
・CO2を利用したコーティング技術
・CO2を利用した洗浄技術
・CO2を冷媒として使用した冷凍システム
・CO2の吸着を利用した固定化技術
・CO2の海中での固定化技術
|
|
|
発刊日 |
2023年7月31日 |
 |
定 価 |
本体80,000円+税 |
 |
アカデミック価格 |
本体30,000円+税 |
 |
※アカデミック価格の適用は、 エヌ・ティー・エスホームページをご覧ください。 |
 |
頁 数 |
487頁 |
 |
造 本 |
A4 |
 |
発行所 |
技術情報協会 |
 |
ISBN |
978-4-86104-972-9 |
|
執筆者計76名
■章タイトル
第1章 カーボンリサイクルの実現に向けたCCUの概要
第2章 特許情報から読み解くCO2資源化技術開発動向・技術トレンド
第3章 CO2の有効利用に向けた高効率触媒の設計、開発
第4章 CO2の有用化学品の合成に向けた変換プロセスの設計、開発
第5章 CO2を原料とした有用化学品の合成、製造、生産技術
第6章 CO2を利用した燃料の製造技術と取組み
第7章 CO2の直接利用技術
第8章 CO2の固定化、資源化技術
|
CO2の有効利用技術の開発 |
Copyright (C) 2023 NTS Inc. All right reserved. |
|