おいしさの見える化マニュアル 
〜データサイエンスにもとづく可視化の実践・実際例〜
 
 
食品
おいしいヒット食品を開発するには“見える化”が決め手!
・官能評価による主観データとセンサ・測定器を用いた
 客観データを組み合わせたデータサイエンスを駆使した見え
 る化手法を詳解。
・おいしさの違いを見える化するポジショニングマップの解説。
・おいしさの見える化、嗜好性の見える化の実際例についても
 紹介。

デジふろ NTSデジタルふろくサイト「デジふろ」にて
無料の電子試読が可能です。ご利用下さい!
 
 
 
発刊日 2023年5月
定 価 本体42,000円+税
頁 数 408頁
造 本 B5
発行所 (株)エヌ・ティー・エス
ISBN 978-4-86043-832-6 C3058
 
監修者 山野 善正



序論 おいしさの見える化する方法論
第1編 おいしさの官能評価・データ化・見える化
 第1章 官能評価とセンサを活用したおいしさの見える化
 第2章 咀嚼中の食感変化の見える化
 第3章 ゲル状食品の風味・テクスチャーの客観化
第2編 センサ、測定器によるおいしさの見える化
 第1章 味覚センサによるおいしさの見える化
 第2章 匂いセンサによる風味の見える化
 第3章 テクスチャー測定器による食感の見える化
 第4章 複合センサによるおいしさの見える化
第3編 おいしさの違いを可視化するポジショニングマップ
 第1章 オノマトペ感性数量化システムによる菓子のマッピング
 第2章 センサと官能評価データを組み合わせたコーヒー飲料の嗜好予測モデル化
 第3章 実験と因子分析を組み合わせた「おいしさ」の解析
     〜レギュラーコーヒーのおいしさ評価は何で決まるのか〜
第4編 研究・開発現場におけるおいしさの見える化
 第1章 おいしさからの商品化
 第2章 嗜好性の見える化



※ 【序論】をブラウザ上でご覧いただけます。
※ 全文試読は【デジふろ】よりご利用下さい。(ご登録が必要です)

 
 
※購入方法について
 
★関連書籍のご案内
伝統食品のおいしさの科学
食品コロイド・ゲルの構造・物性とおいしさの科学
味以外のおいしさの科学
〜見た目・色・温度・重さ・イメージ、容器・パッケージ、食器、調理器具による感覚変化〜
タンパク質のおいしさ科学
〜機能・性質から味・テクスチャー、各種肉類、調理・加工食品まで〜
糖質・甘味のおいしさ評価と健康・調理・加工
食品テクスチャーの測定とおいしさ評価
〜食品構造とレオロジー、咀嚼・嚥下感覚、機器測定・官能検査、調理・加工〜
おいしさの見える化マニュアル 
〜データサイエンスにもとづく可視化の実践・実際例〜
Copyright (C) 2023 NTS Inc. All right reserved.